栗きんとん。 こんなに美味しいものだったとは…
大工さんへのお茶菓子にと、最近色々なお菓子を買っているのですが、
「 虎屋 」 さんで見かけた 栗きんとん。
水分を加えず、布巾で茶巾状に絞ったタイプ。
自分用に1個買ってみようかな…^m^ …と食べてみたところ、あまりの美味しさにビックリ!!
まさに栗! とてもなめらかで、でも濃厚で、あぁ、なんと美味しいものか♪
栗きんとんって、よくおせちやオードブルの中に、隙間埋め用に(?!)入っている、
もたっとした、どろっとした、つやっとした… そんな、どうでもいいような印象の食べ物でしかなかったので、
その驚きの美味しさに 疲れもスッキリ♪
虎屋といえば、甘さ控えめで小豆の風味を存分に楽しめる破れ饅頭もいいんだけど…
秋限定の日之影栗の美味しさ、また買いに行こうっと ^m^
大工さんへのお茶菓子にと、最近色々なお菓子を買っているのですが、
「 虎屋 」 さんで見かけた 栗きんとん。

水分を加えず、布巾で茶巾状に絞ったタイプ。
自分用に1個買ってみようかな…^m^ …と食べてみたところ、あまりの美味しさにビックリ!!
まさに栗! とてもなめらかで、でも濃厚で、あぁ、なんと美味しいものか♪
栗きんとんって、よくおせちやオードブルの中に、隙間埋め用に(?!)入っている、
もたっとした、どろっとした、つやっとした… そんな、どうでもいいような印象の食べ物でしかなかったので、
その驚きの美味しさに 疲れもスッキリ♪
虎屋といえば、甘さ控えめで小豆の風味を存分に楽しめる破れ饅頭もいいんだけど…

秋限定の日之影栗の美味しさ、また買いに行こうっと ^m^